今月初めての放送[E:music]はいかがでしたか[E:sign02]
「小山でWooどん!」放送も、残すところあと3回となります[E:weep]
3月27日が[E:sign04]最後の放送[E:sign04]です。
スタンプラリーの終了も3月31日までですので、ブログでお店情報をチェックし集めてくださいね!
では早速、一店舗目を紹介します。
犬塚カワチ薬局小山東店の隣にある、[E:thunder]「大栗屋」[E:thunder]です。
大通りに面している為、この看板に見覚えのある方も多いのでは[E:sign02]
取材日が大雪[E:snow]だったため、まるで雪国のような景色ですが!
足元の悪い中でしたが、常連のお客さんたちがおいででした。
店内には電動石臼が置いてあり、稼働中です[E:flair]
店内には、広々としたお座敷席とテーブル席がバランスよく配置されていています。
個人スペースもあり、用途に応じて席の使い分けができそうです[E:down]
お酒[E:bottle]の種類が多く、若いお客さんも多いようですよ[E:catface]。
[E:noodle]お店のオススメ[E:noodle]
来店客の8割の人が注文するという、[E:shine]かも汁付桶うどん[E:shine]
フランス産の鴨肉は、脂に甘みがあり、肉もやわらかく濃厚なだしが出るそうです。
うどんとの絡みも抜群とか。
聞いているだけで、食べてみたくなりますね~[E:sign03]
他のうどんメニューは[E:down]
つけ汁はピリ辛で、ねぎと肉がタップリ入った具だくさん!
だしがきいていて、めんとのからみが絶妙![E:downwardleft]
一度食べたらもう一度食べたくなる味です!
[E:info02]おまけに、こんなお得情報も!
メール会員[E:mailto]になって、お得情報もゲットしちゃいましょう!
[E:good]店主のこだわり[E:good]
こちらのお店で働き始めて8年目という、2代目店主荒井啓輔さんにお話[E:karaoke]をお伺いしました[E:sign03]
「手作りで作る!」をモットーに、うどんはお店で手打ち[E:punch]しています。
地元でとれる小麦粉を使用して、地産地消[E:clover]にも貢献しようという事でした。
若さあふれるアイディア満載の店主のご様子[E:good]
今後の小山うどんについて、「開運小山うどん会」で小山の特産を使用したメニューを検討中だとか!
これからがますますたのしみですね~[E:wink]
[E:shine]おやまブランド[E:shine]
小山ブランド「純米吟醸 小山評定」です。小山の酒蔵が技術の粋をつくしてつくり上げた統一ブランドです。
「純米吟醸 小山評定 雄東正宗」「純米吟醸 小山評定 若盛」「純米吟醸 小山評定 鳳凰金賞」「純米吟醸 小山評定 若駒」の4種の銘柄があります。
地酒ファンの方、是非一度、飲み比べてはいかがですか?
[E:present]リスナープレゼント応募先はこちら
はがきの場合は、郵便番号320-8601 栃木放送まで。
FAXは、028-643-3311
メールは、radi@crt-radio.co.jp でお待ちしています。
必ず「うどんプレゼント希望 大栗屋」と書いて下さい。
応募の締め切りは3月12日 月曜日です。
[E:telephone]お問い合わせはこちら
大栗屋
営業時間 11:00~15:00,休日17:00~21:00
定休日:月曜(祝日営業で翌日休)
栃木県小山市犬塚2-5-13
TEL:0285-23-1456